top of page




アーカイブ配信


第6回1000年ブランドまつり
新しい自分を迎えにいく覚悟
人は人によって人として成長を遂げていく生き物。
生命は生命によって育まれるから。
生命の連鎖の中で、自分自身は自分にしか変えることができない。
自分を生きる。
自分を生きるから、人と繋がり、共振し、世界に新しい音を響かせることができる。
思い込みを外し、しがみついている枷を外し、新しい自分を迎えにいこう。
オープニング
石笛奏者・音楽家 横澤 和也 氏
長野県 安曇野出身。 1985年、奈良県奥吉野にある、天河弁才天社で石笛(いわぶえ)に出会いその音色、響きに魅せられる。 石笛(いわぶえ)、篠笛、竹笛、Flute、御声などの様々な息吹を通して、一期一会の音空間を創造する演奏家として、国内外で活躍している。 西洋音楽から学んだ確かな音楽理論とテクニックに加え、天河弁財天社での神道の修行、神楽演奏等、日本人としての感性を大切にした、独特の即興演奏スタイルは、民族や宗教を越えた命の響きとして好評を得ている。石笛を音楽的に表現し、その魅力を全世界に伝えている演奏家である。